GIVI DLM30B リアボックス
リアボックスを一度でも装着してしまうと、その便利さにもうなくてはならないものになってしまいます。今回はリアボックスを新しく手に入れたのでご紹介します。元々は、GIVIのTRK33Bを装着していましたが、モンキー125用に少し小さめのGIVIのDLM30Bを手に入れましたのでアフリカツインにも流用してみました。 GIVIのモノキーケースですので、モノキープレートを用意しないと装着できません。汎用のモノロックとは違いますのでご注意! 私はGIVIのM8というモノキープレートを装着しています。 |
|||
![]() |
![]() |
||
モンキー125のページで紹介しているので少し割愛、まぁちょっとお高いボックスですが、ブラックが欲しかったので本国のイタリアから個人輸入しました。送料や関税込みで35000円ほどです。 | |||
![]() |
![]() |
||
奥行×幅×高さ… DLM30:410×460×240(mm) 本体重量:4.4kg | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
さっそく装着、車体が大きいので小さく感じますが、尻高にならないのでバランスはイイかな〜 | |||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
ブラックの質感がジェントルな感じを演出してくれます(^^) | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
理想のリアボックスの形でちょっとした荷物ならこれで十分だと思います。ヘルメットは入りませんが、カッパとお土産、カメラ程度なら問題ナシです。 ではでは、ご参考になれば幸いです(^^) |