リアフェンダー装着
HOME | CB1000SF BIG-1 |
CB1300SF SC40 |
GSX-1300R HAYABUSA |
BBS | Links |
◆メーカー・タイプ・価格◆ | nao リアフェンダー(ツイルドカーボン) 定価29,400円(税込) 特価にて 25,000円 |
||||
![]() nao リアフェンダー&チェーンケース(ツイルドカーボン) |
![]() nao リアフェンダー&チェーンケース(FRPブラック) |
||||
◆購入動機◆ 純正では、リアフェンダーの装着がないため、なんとなく寂しい感じであったので、リア周りの汚れ防止も兼ねて購入を決定しました^^ 他のメーカーから様々なリアフェンダーが発売されていましたが、「nao」製品は上品で歪み等なく作りがしっかりしていると噂だったので、naoのツイルドカーボン/綾織りを選びました〜♪ |
![]() |
||||
![]() |
製品はカーボン製で、若干ツヤがなかったので、紫外線防止のクリア塗装をしました。 本体は2分割で、チェーンカバーも付属しています。 繋ぎ目は、スポンジをはさみビビリ音防止をして、付属のボルトで固定、素材が硬いので歪みも出ませんでした。 |
||||
まず、チェーンカバーを外します。 ボルト3本で固定されていて、1本はプラスドライバーが入らないため、ラチェットレンチを使いました。 リアフェンダー装着部分は、小さいガードがファスナーピン2本で固定されていますので外します。 |
![]() |
||||
![]() |
装着完了です〜はやっ! 既存のボルトで固定するだけなので、そんなには時間は掛かりませんでした^^ リアフェンダーは既存のファスナーピン2本と、付属のタイラップ2本で固定しています。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
機能的には、大きな変化は感じられませんが、すっきりとまとまっていて、見た目も高級感があり満足です。形状も頑丈にできていて、安心できる製品だと思います〜♪ | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |