wind of shirobusa



テールランプ&ナンバー灯LEDに変更



HOME CB1000SF
BIG-1
CB1300SF
SC40
GSX-1300R
HAYABUSA
BBS Links



◆メーカー・タイプ・価格◆ ワンオフ品
LEDテール基盤&LEDナンバー灯
15,000円(オークション特価)
 こちらは、LEDテール基板をオリジナルに製作してもらった物です。149個のLEDを使用し、より明るく、光を拡散させるためにぎっしり埋まっています。
 消費電力も普通の電球に比べ、約5分の1程度であり、寿命も半永久的(4〜6万時間)で経済的にも優れています。
 ナンバー灯の基板は12個のLEDを使用しています。
LEDテールユニット
LEDナンバー灯ユニット LEDテールユニット
 純正ランプ・スモール時


 電球部分が若干黒くなっており、均等に光が行き渡っていない印象があります。


   クリックすると画像が表示されます。
              
 純正ランプ・ブレーキ時


 やはり、電球の部分が浮いてしまい、そこだけ丸く残っています。

   クリックすると画像が表示されます。
              
 LED基板・スモール時


 光のムラがなく、均等に行き渡っている感じです。
 サイドからは、少し暗めに写っていますが、実際はもう少し明るいです。


   クリックすると画像が表示されます。
              
 LED基板・ブレーキ時


 直視できない程の明るさで、全体がキラキラした感じになっています。


   クリックすると画像が表示されます。
              
純正ナンバー灯


 ナンバー灯に関しては、それほど暗いという感じはありませんでしたが、LEDテールを注文時にLEDナンバー灯をセットで製作してもらったため、どうせなら感覚で取り付けに至りました^^
 電球のため結構光の拡散が大きいので、ナンバー全体に光が行き渡っています。
純正ナンバー灯
LEDナンバー灯(カバーなし)


 さすがLEDという感じで、直視できないほどの明るさです。
 しかし、拡散性があまりないので、光はあまり横に広がりません。
 色は、白色で高級感があり、気に入っています。
LEDナンバー灯(カバーなし)
LEDナンバー灯(カバーあり)


 カバーを取り付けた状態でも、明るさは保ったまま強烈な光を放っています。
 やはり直進性の光なので、しっかりナンバーを照らしてくれるのかが心配です^^;
LEDナンバー灯(カバーあり)

GSX1300R 隼 99-07 LED テールランプ GW71A クリア ナンバー灯

新品価格
¥3,219から
(2015/4/25 20:13時点)

GSX1300R隼 99-07 ブルーLEDテールランプ ハヤブサ ウインカー付 ノーブランド品

新品価格
¥6,500から
(2015/4/25 20:14時点)

GSX1300R(隼)99〜07年 LEDテールランプ ブラックレンズ CJ-BEET(シージェー・ビート)

価格:6,801円
(2015/4/25 20:14時点)

From Neighbor フロムネイバー /LEDテールユニット
From Neighbor フロムネイバー
LEDテールユニット