アルミクーリングファン装着
HOME | CB1000SF BIG-1 |
CB1300SF SC40 |
GSX-1300R HAYABUSA |
BBS | Links |
◆メーカー・タイプ・価格◆ | Muzzys(マジー) アルミクーリングファン 定価9,450円(税込) 特価5,800円 |
![]() Muzzys マジー/アルミクーリングファン コンピュータ解析を活用し、フィン一枚一枚を大型化し、車種により最適なフィン枚数と形状を設定しました。ノーマル比約35%増の風量をラジエターに送り込みます。また樹脂製の純正ファンと異なり、軽量かつ高い放熱性を持つアルミ素材を採用することで、高い耐久性も実現。絶大な冷却効果を発揮します。 |
|
◆購入動機◆ 夏を迎え、熱対策として、ファンの風量をアップしてみようと考えました。手頃な値段で、効果が発揮できれば良いのですが、交換して損はなさそうなカスタムなのでやってみることにしました^^ |
![]() |
![]() |
![]() |
取り外しはラジエター本体のネジを外してクリアランスを確保して、ラジエターの裏側に3本のネジで固定されているネジを外します。コネクターを一緒に外せはラジエターから取り外せます。 こちらは純正のファン、樹脂製ですがアルミより重たかったです。 |
|
ファンはネジ3本で固定されていますので、フィンと本体の間に付属のガードを挟みこんで、交換完了! |
![]() |
![]() |
下がアルミ、上は純正のファンです。 明らかにファンの形状が違います!風量アップが期待できそうです^^ 純正下側の液体は・・・僕の汗でございます^^;暑かったぁ〜 |
1時間程で取り付け完了! 見えにくいカスタムですが、今回は機能重視ということで、期待を膨らませ試験走行してきました。 気温が高い日でしたので、すぐにオイルテンプは90℃近くまでいき、ファンが回り始めました。 左のカウルダクトに手をかざすと、扇風機の「強」並みの風が出ていました^^ よしよし〜これで夏も乗越えられそうです! |
![]() |