Impression
HOME | CB1000SF BIG-1 |
CB1300SF SC40 |
GSX-1300R HAYABUSA |
BBS | Links |
1992年式ホンダ「CB1000 SUPER FOUR(SC30)」 ホンダの「プロジェクトBIG−1」の開発の名に最初に現れたマシンである。 とにかくデカイ!の一言で表現でき、BIGバイクの象徴とでも言えるであろう。 現在「プロジェクトBIG−1」は引き継がれ、「CB1300 SUPER FOUR」が世を制している。しかし、性能は向上しているが、やはりこの存在感にはかなわない。 大きな車体を操る自己満足的な優越感は、このマシンでしか味わえないであろう。 |
![]() |
![]() |
最初にCB1000SFを操った感想は、とにかく「重い」 乾燥重量235kgを転がすのは容易ではなかった"(^_^;)""(^_^;)" しかし、マシンに跨り走り出すと、想像以上の軽快さに驚かされた! ホイールベース1540mmとはいえ、それなりのヒラヒラ感を持っているのも魅力的であった。 |
![]() |
![]() |
隼と並べば、その偉大さは分かるであろう! 重心は高めだが、その分、周りの景色や車を見下ろすことができる。倒しこみもきつい感じではあるが、右、左とBIG−1を操っているという快感は最高である。 |
![]() |
![]() |
ホイールサイズは18インチであり、威圧的な走りを見せつける。変速リターン5速であるため、トルクを十分に活用でき、低速からの根強い加速がたまらない^^ いつまでも相棒であり続けたいと願う。 |
燃費 街乗り走行:約11km/l 高速走行:約13km/l |