ビキニカウル
HOME | CB1000SF BIG-1 |
CB1300SF SC40 |
GSX-1300R HAYABUSA |
BBS | Links |
ネイキッドにビキニカウル・・・賛否両論のようですが、風防効果とそのスタイリングに惹かれ、CB1000SFに乗っているときからお気に入りでした。昔はNプロジェクト製のビキニカウルしか販売していませんでしたが、今は他社からいろいろなデザインのものが売っています。しかし、「ビキニカウル=Nプロジェクト」ですので、迷わずこれにしました。 | |||
![]() |
![]() |
||
ブラスターU、限定車は車体のレッドが特殊なので、専用の塗装のものです。 スクリーンはエアロ形状にしました! |
|||
![]() |
![]() |
||
取り付けは付属のネジをライトステーに固定し、ビキニカウルを装着するだけです。 |
しかし、CB1300(SC40)はホーンとビキニカウルが干渉してしまうため、ホーンの位置を少しずらす必要があります。ステーの部分を曲げて対処しました。 |
||
![]() |
|||
装着完了です。 やっぱりNプロジェクトのビキニカウルですね! | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
ビキニカウルのフロント側に「HONDA」のステッカーを貼りました。ちょっと寂しかった感じが、少しはまともになった気がします。 切り抜き文字タイプなので貼りやすく見た目ヨシ! 赤色と迷いましたが、リアが標準で黒色の「HONDA」が貼ってあるので黒にしましたよ〜♪ |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
かなり値段も高い感じがしますが、この変貌ぶりと風防効果を考えると妥当かもしれません。 脱着も簡単にできますので、気分に合わせて取り付けたりできます。 メーター周りも、スクリーンのお陰で見やすくなりました。雨天走行時も一役かってくれそうです! 見た目ヨシ、機能ヨシ、値段まぁまぁ、満足です。 |