クリアウインカー
HOME | CB1000SF BIG-1 |
CB1300SF SC40 |
GSX-1300R HAYABUSA |
BBS | Links |
より引き締まった感じにしたくて、オレンジ色のウインカーレンズをクリアレンズに変えました。 クリアレンズに変えても、オレンジ色のバルブが見えてしまうと残念ですので、バルブをクローム球に変えています。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
KIJIMA製のクリアレンズです。CB1300SF(98-02Y)は左右で型番が違いますのでご注意ください。 適合表 ![]() |
|||||
![]() 消灯時にレンズへの映り込みを防止するため、クロムメッキを施したオレンジ球に変更です。 フロントはダブル球(12V23/8W) リアはシングル球(12V23W) ※フロントの23/8Wがないため、21/5Wを使用しましたが問題なしです。 |
|||||
![]() KIJIMA キジマ/ミミックバルブ 12V21-5W ダブル球 |
![]() KIJIMA キジマ/ミミックバルブ 12V23W シングル球 180度ピン |
||||
![]() |
![]() |
||||
ウインカーバルブを交換したところです。 | |||||
![]() |
![]() |
||||
クリアレンズをはめ込み装着完了です。クロームメッキのバルブですので、オレンジ色の映り込みはなく一体感があります。点灯したときも、ちゃんとオレンジ色になってますが、クロームされているのでノーマルより少しだけ光量が少なく感じます。 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
ウインカーだけでかなり引き締まった感じがします! バルブも点灯時だけオレンジ色に光り、とってもカッコいい! レンズ一つ500円、バルブ一つ1000円くらい、少しお金が掛かってしまいますが、その分の変貌ぶりに驚きです! |