HIDバーナー交換(D1S)



HIDバルブ交換


 純正のHIDは黄色っぽく、以前変更したベロフのポジションランプと明らかに色が違うため、思い切ってHIDのバーナー交換をしました。
 今回使用のバーナーは、BELLOF(ベロフ)の「Replacement Bulbs Optimal D1S 5800k(オプティマル)」という製品です。
 欧州車に多く採用されている、HIDバルブとイグナイターが一体化された「D1S」という規格で、最近になって社外品がようやく増えてきました。
 ※ 2011年現在、新しいHIDが発売されています。
Replacement Bulbs Optimal D1S 5800k(オプティマル)

BELLOF ( ベロフ ) 純正H.I.D用交換バルブ 【 H.I.D Optimal Performance 】 D1タイプ (2個入り) 6200k AEZ1893

新品価格
¥33,500から
(2015/3/10 13:08時点)

BELLOF 純正交換HIDバルブ オプティマル D1S リペア/シルキーホワイト/6700k/AED1093

新品価格
¥21,532から
(2015/3/10 13:08時点)

 当初はフィリップス社の6000kを考えていましたが、ベロフの5800kは青すぎずルーメン(明るさ)が高く、信頼性があったのでこちらに決めました。もちろん車検対応品です。
 ※HIDの表記について(ケルビン)とlm(ルーメン)がありますがKとは色温度のこと。lmは明るさの単位です。


 取り付けは、自分で挑戦してみました。 作業時間は1時間ほどです。

PIAA [ ピア ] HIDバルブ]ALSTARE 6000 アルスター6000 D1S 6000K HIDバーナー [ 品番 ] HH161

新品価格
¥40,672から
(2015/3/10 13:09時点)

fcl 35W D1S 純正交換用HIDバルブ 6000K

新品価格
¥7,880から
(2015/3/10 13:10時点)

MARVELLOUS マーベラス プラチナブレード5000K D1S 高性能キセノンHIDバルブ PHILIPS D1S-85415XVAP2

新品価格
¥30,079から
(2015/3/10 13:10時点)

PHILIPS★フィリップス 純正交換HIDバルブ D1S 6000Kアルティノンフラッシュホワイト 【メーカー品番:85410WX】

価格:33,780円
(2015/3/10 13:11時点)

HID バルブ 高品質輸入車専用 純正交換用HIDバルブ D1S 6000K/8000K  1年保証【D1S/純正/交換用/車用品/カー用品/ヘッドライト/HID/fcl/エフシーエル/キセノン/楽天/通販】【05P01Mar15】

価格:7,980円
(2015/3/10 13:12時点)

D1S/D1R D1C 35W HID/バーナー 純正交換/バルブ アウディ ポルシェ等ケルビン数 6000K/8000K レビューを書いて送料無料/送料無料/送料込み/送料込 @a021 【10P01Mar15】

価格:5,378円
(2015/3/10 13:13時点)

ライトユニットの外し方
 まず、ライトユニット外すためには、専用の工具が必要です。トルクスドライバー(T30)という物が1000円くらいで売っていますので、これ1本で取り外し可能です。

PARKTOOL(パークツール) Pハンドルトルクスレンチ T30PH-T30

新品価格
¥1,081から
(2015/3/10 13:14時点)

 トルクスドラーバーを使い、ライトユニット上部のネジを外します。
 ライトユニット横のカバー(プラスチック製)を外しますが、ツメで固定されているので、@から順に外します。
 力ずくで外すとツメが破損する可能性がありますので、潤滑スプレーなどを併用して外しましょう。
カバー外し
 ライトユニットが固定されているボルトが、ライトユニットの左右にありますので、それぞれを緩めます。
 ここで重要なのが、完全にネジを外さないこと!
 緩めるだけでOKですので間違えないように。
@ネジ緩め
@ネジ緩め
Aネジ緩め
 ネジを2ヶ所緩めたら、次はライトユニットを引き出して外します。
 力を入れずに引き出すだけでユニットごと動きます。
 無理な引き出しはしないように気をつけましょう!
ライトユニット引き出し
 ライトユニットに接続されているカプラーケーブルを外せば、ユニットが外れます。
コネクター外し
ツメに注意
 ライトユニットが外れたら、後側のピンを外しHIDが収まっているカバーを外します。
ライトユニット
 さらにHIDバルブがピンで固定されているので外し、コネクターを外せばHIDバルブを外すことができます。
HIDコネクター
 トルクスドライバー1本で外すことができますが、プラスチック製の部品が多々使われていますので、無理な外し方は禁物です。
 慣れれば30分で脱着できますし、ディーラーで頼むと10000円近くかかる工賃も削減できます。
 私の外し方は、あくまでも個人的なものですのでご参考までによろしくお願いします。
純正HIDとベロフHIDオプティマル5800kの比較1
(ポインタを画像に乗せるとベロフHID)
純正HID
純正HIDとベロフHIDオプティマル5800kの比較2
(ポインタを画像に乗せるとベロフHID)
純正HID
 明らかにホワイトになりました! 外観からは、少し紫っぽい感じがしますが、見方によって白っぽく紫っぽく見えます。
ポジションランプの方が青みを帯びていますが、白さの方が目立っていてイイ感じです^^
照らし方は、一言で「真っ白」です!
点灯したときは、あまりの白さに感動しました! 違った世界のような感じです^^
ライトを上から見ると、紫っぽく見えます。
ライトを下から見ると、白く見えます。
左から「6000K」、「5800K」、「ノーマルバルブ」
 少しお高めの買い物でしたが、信頼性&耐久性のあるベロフということで頑張りました"(^_^;)"
 思っていた以上の白さと高級感ある顔つきに変身して、夜のドライブが楽しくなりました!
 明るさも純正と変わらないくらいで、むしろ白線なんかは見やすくなりました^^(個人差あります)
 純正のアクセサリーでは8諭吉しますが、フィリップスやベロフは純正HIDのOEMですので信頼は抜群です。
 値段と満足度がなかなか合ったカスタムですのでおススメで〜す♪