スマートキーの電池交換
CX-5の運転席ディスプレイに、「キーの電池残量がわずかです」と表示されるようになって、スマートキーの感度もいまいち・・・。電池交換してみました! | |||
![]() |
![]() |
||
用意する物は、ボタン電池(CR2025)、マイナスドライバー、そしてヤル気ですね(^^) 交換方法は説明書にも記載されていますよ〜 |
|||
交換方法 | |||
![]() |
![]() |
||
小さいレバースイッチを動かしてキーを抜きます。 | マイナスドライバーでカバーを外していきます。 | ||
![]() |
![]() |
||
マイナスドライバーでカバーを外す。ボタン電池のカバーとゴムパッキンを外すと電池が見えてきます。電池を外して新しいものと交換します。 | |||
![]() |
|||
だいたい3分くらいで交換できますが、汚れをフキフキしたりすると5分掛かります(^^;) これでしばらくは電池交換不要〜感度抜群になりました! |